
薬剤師としてできることは何なのか…。
『アンサング・シンデレラ~病院薬剤師の処方箋~』第5話はそんなお話です。
アイキャッチ画像はhttps://www.fujitv.co.jp/unsung/より引用させていただいてます。

ドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』
1話~最新話は、FODプレミアムで"全話フル動画見放題配信中"です。
初回2週間無料で、2週間以内に解約すれば料金は掛かりません。
登録方法はこちら記事で解説してます。
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話のあらすじ
・2020年8月13日放送分
・TVer、FOD見逃しでの配信は終了しました。
萬津総合病院に入院中の『娘娘亭』店主、辰川秀三(迫田孝也)の父、太一(伊武雅刀)の容態が急変。幸い安定したものの、葵みどり(石原さとみ)は辰川家を心配していた。太一は末期がんだが、辰川は本人に告知をしていない。そのことで、祖父に嘘をついていると悩む秀三の娘、樹里(久保田紗友)は摂食障害になってしまっていた。太一が倒れた後も、秀三と樹里の溝は埋まらない。樹里に助けを求められたみどりは、辰川と話に行く。
みどりの説得で、辰川は太一に告知して抗がん剤治療を受けてもらうことにしたと樹里に告げる。太一の妻が抗がん剤で苦しんだ時よりは薬も改善されてきてはいるが、それでも辛いことになるかもしれないと話す辰川に樹里は頷いた。
医師から告知を受け、抗がん剤治療を行わなければ余命3ヶ月と言われた太一は治療の必要はないと思っていると言う。辰川と樹里は反対するが、太一は入院せずに家族と過ごしたいらしい。みどりは抗がん剤治療には休薬期間があるので、自宅で過ごすことも出来ると提案した。
太一は家族との話し合いで治療を決めた。樹里は太一と一緒に、これからやりたいことのリストを作る。そんな中、みどりは相原くるみ(西野七瀬)とケモ室(抗がん剤調剤室)へ。くるみはがん薬物療法認定薬剤師の資格を持つ刈谷奈緒子(桜井ユキ)の仕事に興味を示す。調剤室に戻ると、くるみはみどりと一緒に太一を看たいと販田聡子(真矢ミキ)に申し出た。くるみにはまだ早いと不安視する販田だが、みどりは了承する。
命の現場で薬剤師がみた現実は−
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話のネタバレ
1.真実を告げる決意
容態が急変した太一だったが、その後しばらくして容態は安定した。
樹里は父である秀三に対して祖父への隠しごとは嫌だと言うが、秀三は太一が本当のことを知ってショックを受ける姿は見たくない、と答える。
その日の夜、秀三がバッティングセンターでバットを振っていると、隣から聞き覚えのある声が呼びかけてきた。それはみどりだった。
みどりは秀三と話をするためにバッティングセンターを訪れていたのだ。
第二の患者という言葉を口にするみどり。
第二の患者というのは、治療を受けている本人の周りで支えている家族らのことを表している。
みどりは、樹里も、秀三も、第二の患者だと言うのだ。
秀三はみどりの話を受け、ある決意をする。
翌日、病室の外から太一の様子を見守る秀三と樹里の親子の姿があった。
秀三は、太一に本当のことを話そうと思う、と樹里に切り出す。
樹里は父の言葉に頷くのだった。
主治医である畑中からステージⅣの胃がんであることを伝えられた太一は、そんなことだろうと思った、とすっと受け入れた様子だった。
そして、自分はあとどのくらい生きられるのか、と問う。
畑中が余命は3ヶ月ほどだと告げると、隣にいた樹里が3ヶ月なんて短いよ、と泣き出してしまう。
太一は3ヶ月もあれば十分だ、治療は受けない、と口にする。
そんな太一に、みどりは抗がん剤による治療を受けながら自宅で過ごせること、体調によっては仕事もできることを話す。
そして、「これからのことをよくご家族と話し合ってください」と伝えると、太一は考えを改めたのか、これまでとは別の抗がん剤による治療を受けることに決めたのだった。
2.がん患者と向き合うみどりとくるみ
みどりは抗がん剤を調整する特殊な設備がある部屋にくるみを案内する。
そこでは、萬津総合病院薬剤部の中で唯一「がん薬物療法認定薬剤師」の資格を持つ刈谷が抗がん剤を調整していた。
くるみは刈谷の姿を見て「がん」や「抗がん剤」という領域に興味を示す。
調剤室に戻ったくるみは部長である販田にみどりと一緒に太一を看たいと申し出るが、販田はくるみにはまだ早いのではないか、と告げる。
意外にも、みどりがくるみは大丈夫なのではと言い、くるみに対して「大丈夫だよね?」と問いかけると、はい、とくるみは力強く答えた。
そんな中、太一の病態が治験薬の条件に合致する、と薬剤部副部長である七尾が提案を持ちかけてくる。
みどりは、まとまり始めた太一たち家族にとって「治験」という言葉はネガティブなイメージもあり、強すぎる、と反対する。
患者自身と患者の家族、どちらが大事なのか。
そう問う七尾に、みどりは「もちろん、両方です!」と答える。
そんなみどりに対して「後悔しなけりゃいいけどね」と言い残し、七尾はその場を去っていった。
その日の夜、みどりはくるみと瀬野を連れて娘娘亭を訪れる。そこには小野塚もいた。
みどりが秀三に対して気にかけておいてほしい症状などを細かく伝えていると、隣にくるみが現れ、ある論文を秀三に見せる。論文には、現在太一が使用しているものとは別の抗がん剤によって、5年の延命が見込まれる、ということが書いてあり、一緒にがんばりましょう、と口にした。
そんなくるみの手を引き、店の外に連れ出すみどり。
その論文には胃がんの患者に対するデータはない、と言い、希望を与えるなら責任を持たないといけない、とくるみに注意する。
瀬野に呼ばれ、店内へと去っていくくるみ。くるみもいっぱいいっぱいだろうから大目に見てやれ、と瀬野はみどりに声をかける。
3.太一の決断
太一が一時的に退院できることになり、秀三と樹里はその日の晩は太一の両隣で川の字になって眠りにつく。
翌日は楽しみにしていた野球観戦のはずだったが、太一が高熱で倒れて緊急搬送された。
しばらくして容態が安定した太一は、みどりと話がしたいと頼む。
そして太一は、この先何があっても延命はしないでほしい、とみどりに告げた。
回復すれば自宅に戻れる、とみどりが言うと、太一は「最期にどう生きるかってことは私が決めることでしょう。正直言うとね、もうしんどい。もう、いいよね、葵さん」と弱々しく語った。
そして、家族には絶対に泣きごとを言わずに生きてきたから、秀三と樹里にはみどりから言ってほしい、と太一は願った。
それから、太一の治療方針は抗がん剤による治療ではなく、痛みなどの症状を抑える緩和ケアに移っていった。
冷静さを保つみどりに対し、くるみはなぜそんなに割り切れるのか、私は諦めたくない、と言う。
それに対し、みどりは「諦めてなんかいない」と答えた。
4.最期の時間
休診日に、樹里は太一を乗せた車椅子を押して、萬津総合病院の裏にやってきた。
会話を楽しんでいると、秀三がまるで店から持ってやってきたかのように、チャーハンと餃子を運んできた。
みどりと相談し、病院の厨房を借りて太一が食べられるような工夫をしてきたのだと言う。
太一はチャーハンを一口食べて「おいしい」と笑顔になる。
すると今度は、ユニフォームを着たみどりたち萬津総合病院薬剤部の面々と、小野塚率いる地域の薬局薬剤師たちが現れ、太一たちの前で草野球を始めた。
野球観戦に行けなかった太一たちのために考えられたのだ。
試合は接戦になり、とても盛り上がった。
病室に戻った太一と秀三は、こっそり持ってきていたお酒を注いで乾杯する。
秀三は、この先樹里と2人になったとき、樹里の変化に気づいてやれるのか、店を守っていけるのか、不安だ、と胸の内を明かす。
太一は「俺も同じだったよ」と語りかける。そして、今日は楽しかった、ありがとう、と。
その後、太一の容態が急変する。
調剤室にいたみどりとくるみは、薬剤部の面々の計らいで太一たちの病室へと急ぐ。
そして、2人や秀三、樹里に看取られて、太一は息を引き取った。
秀三と樹里を残し、みどりとくるみは病室をあとにする。
やり切れない思いから、くるみはみどりに「すみません」と頭を下げる。
みどりは「患者さんのために自分に何が出来たのか考え続けるしかないんだと思う」と告げる。そして、その覚悟を忘れないで、とくるみに伝えた。
一方、瀬野が廊下を歩いていると、前からやってきた七尾にすれ違いざまに「治験薬を使っていれば状況は変わっていた、残念だよ、と愛弟子に伝えておいてください」と言われる。
瀬野は七尾に「個人的な利益や成果のために使いたかっただけですよね」と告げるが、七尾は瀬野のほうこそ治験薬に対して負の感情を持っているのではないか、と問う。そして「あのとき君のお母さんを救えなかったのは誰のせいでもない。薬にその力がなかったからだ」と淡々と言い返す。
その言葉が引っかかった瀬野は、七尾の胸ぐらに掴みかかる。
「殴るとまた問題になりますよ。何度も言っていますよね。病を救うのは薬だ。薬剤師がいくら患者によりそったとこで何も解決しない」と言い残し、七尾はその場をあとにするのだった。
樹里は太一が使っていたベッドに腰かけていた。
そこへやってきたみどりは、樹里と背中合わせになるように腰かける。
そして、みどりは昔話を語りだす。
みどりの妹が病気になり、家族みんなで看病していたこと。治療がつらかった妹は、みどりに対して当たり散らしていたこと。妹が亡くなって、樹里と同じようにベッドに腰かけていると、薬剤師がやってきて、背中合わせに座ってくれたこと。そして、泣いてしまったみどりの手をそっと握っていてくれたことを。
「それで、薬剤師さんに?」と問う樹里に、みどりは頷く。
みどりは「その人みたいには全然なれてないんだけどね」と苦笑いするが、樹里は「なれてるよ。葵さんは全然その人みたいになれてるよ」と告げるのだった。
調剤室に戻ったみどりは、瀬野から野球ボールを渡される。
それは太一から託されたもので、ありがとう、と書かれてあった。
その言葉を見たみどりは、瀬野に隠れて涙を流す。
瀬野は見かねて、みどりが入っていった部屋の扉を閉めてやる。
薬剤部の面々が仕事を終えて戻ってきたが、瀬野がさりげなく早く帰るように促し、瀬野自身も調剤室をあとにする。
みどりは、ボールを抱え、声を上げて大粒の涙を流すのだった。
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話のまとめ・判明したこと
くるみはくるみなりに一生懸命太一と向き合っていた。
太一は家族や病院スタッフのおかげで穏やかな最期を迎えることができた。
瀬野は母親を病気で亡くしており、七尾はそのことを知っている。
みどりは妹が亡くなった際にみどりを支えてくれた薬剤師の存在がきっかけで薬剤師を目指した。
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話の感想

みどりは冷静に振る舞い、また患者である太一やその家族に寄り添っていましたが、草野球のことなど、あそこまでいろいろと考えられるのはすごいことだと思います。
また、今回は瀬野やみどりの過去が少し明らかになりましたね。
特に瀬野と七尾の関係についてはこれからも注目していきたい部分のひとつです。
くるみの成長も今後が楽しみですね。

少しでも患者の力になりたいと思うくるみの気持ち。
一方では薬剤師として、仕事として言葉には責任を持たなければいけない。
医療従事者の方が必ず一度は通る葛藤なのかもしれませんね。
くるみもきっとみどりの背中を追いかけて、良い病院薬剤師に育ってほしいですね。
そして、瀬野の母親がどのような最後を向かえたのか、七尾との関係も含めて今後の展開が楽しみです。
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』無料視聴方法
ドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』
1話~最新話は、FODプレミアムで"全話フル動画見放題配信中"です。
初回2週間無料で、2週間以内に解約すれば料金は掛かりません。
登録方法はこちら記事で解説してます。
『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』第5話の感想とSNSの評判
ドアを静かに閉めてくれる瀬野の優しさ#アンサングシンデレラ#田中圭 のきれいな手 pic.twitter.com/tFv8eMsTLS
— One Way Ticket (@tomorro19104274) August 14, 2020
昨日のアンサングシンデレラ観て自分でも引くほど泣いてて顔面ぐしゃぐしゃとりあえず全員観て
— アベキミク (@baaallet39) August 14, 2020
アンサングシンデレラ見て泣きまくってるけどめっちゃ大声で泣きたい
— とりひき にく (@gentanokaogaii) August 14, 2020
下からアングルなのに顔面強すぎる#アンサングシンデレラ pic.twitter.com/kZu76xOMd1
— はる (@___19861224) August 14, 2020
FODプレミアムの登録方法
ここからは、フジテレビオンデマンドの登録方法について、お伝えしていきますね。
手順1.サイトにアクセスし『今すぐはじめる』をタップ
※フジテレビオンデマンドのサイトにはコチラからアクセスできます。
手順2.Amazonアカウントを入力し『ログイン』をタップ
※Amazonアカウントを持っていない人は、上の画面で『Amazonアカウントを作成』をタップすると次の画面になるので、そこで登録をしてください。
手順3.『確認画面へ進む』をタップ
手順4.クレジットカードなどの情報をすべて入力し『購入確定』をタップ
手順5.この画面が出れば完了!
上記の画面になれば、もうフジテレビオンデマンドが楽しめます!
FODプレミアムの解約方法
次に、FODプレミアムの解約方法についても、お伝えしていきます。
手順1.画面右上のメニューから『Amazonアカウント登録確認』をタップ
手順2.『この月額コースを解約する』をタップ
手順3.簡単なアンケートにお答えください
手順4.『解約する』をタップすれば完了!
ポイントゲットの方法
毎月8日、18日、28日の8の付く日にFODオンデマンドにログインしてください
『今すぐチェックする』をタップ
『ポイントゲット!!』をタップ
この画面が出れば完了!
付与されたポイントは動画、書籍にご利用いただけます!
よくある質問
登録前にどんな作品があるか確認できる?
A.できます。サイトのトップページから、ジャンル別に全作品の検索ができます。
何度でも無料登録できるの?
A.できません。1人1回のみ利用できます。
無料期間中に解約し、再度登録するとはじめから有料会員となります。
2週間の無料期間が過ぎたら、いつから請求が発生するの?
A.無料トライアル終了日の翌日です。無料期間が過ぎると有料会員へ自動移行し、月額料金(888円・税抜)が請求されます。
動画をスマホやタブレットにダウンロードして、オフラインで見ることができる?
A.できません。フジテレビオンデマンドはダウンロードに対応していないので、視聴には必ずインターネットが必要です。
この記事のまとめ
FODプレミアムの無料トライアルに登録すると、フジテレビオンデマンドの半分以上の動画が2週間見放題になります。
最新のフジテレビドラマから、過去の名作ドラマ、バラエティ、アニメなどが好きな時間に見られるうえ、CMがないので、快適に作品をお楽しみいただけます。
気になったらまずは、2週間の無料トライアルに登録してみてください!