あさイチ みんな!ゴハンだよ「初がつおの刺身」作り方のレシピ(2022.4.18放送)

あさイチ
スポンサーリンク

2022年4月18日NHK『あさイチ』で放送されたのレシピを詳しくご紹介します!

今年は「かつおの当たり年」!とっても脂がのっているそうですよ。
「旬のかつおで作る、たたき&刺身」

教えてくれたのは、日本料理店 店主、小林雄二さんです。

4月18日の放送で紹介された、「初がつおの刺身」の作り方の速報です。

初がつおの刺身
※画像はあさイチから引用させていただいています。

あさイチ みんな!ゴハンだよ「初がつおの刺身」作り方のレシピ(2022.4.18放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・かつお(刺身用):1/2節

【薬味】

・青じそ:3枚

【仕上げ用】

・練がらし:

・しょうゆ:適量

作り方(調理時間:約5分)

  1. かつお1節は半分に切る。(頭の方はたたきに、尾の方は刺身にする) 刺身用のかつおは包丁で皮を取る。(取りはずした皮は、たたきと一緒に調理するので捨てない)
  2. (刺身を作る) 皮をはずしたかつおは、血合いがあれば取り除く。(好みでそのままでも良い)
  3. 1cm弱の厚さに切り、お皿に盛りつける。
  4. 青じそを千切りにして手前に盛り、刺身の上に練がらしをかける。
  5. しょうゆをつけてめしあがれ。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント1

お造りは品よく薄めに切ると良い!

ポイント2

刺身は練がらしで!

スタジオで試食しました。

ゲスト、森山中の村上和子さん、
『結構ツンときますね。おいしいです』
『わさびと風味が全然違いますね』

『これはおいしい!たまんない』

わさび、しょうがで食べることが多いお刺身ですが、小林さんのお店で出しているという食べ方のご紹介でした。

みなさんもぜひ「初がつおの刺身」味わってみてくださいね。

その他の『あさイチ』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「あさイチ」
NHK総合テレビジョン 平日朝8時15分~9時54分放送
情報番組
博多華丸・大吉
鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。