2022年4月14日NHK『あさイチ』で放送された「にらと桜えびのあえ麺」のレシピを詳しくご紹介します!
冷凍うどんでお手軽!和えるだけで簡単につくれるおいしい一品。
教えてくれたのは、フードコーディネーター SHIORIさんです。
4月14日の放送で紹介された、「にらと桜えびのあえ麺」の作り方の速報です。
※画像はあさイチから引用させていただいています。
あさイチ みんな!ゴハンだよ「にらと桜えびのあえ麺」作り方のレシピ(2022.4.14放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・冷凍うどん:1玉
・湯:適量
・ニラ:3~4本(40g)
・桜エビ(乾):大2
・しょうゆ:小1
・オイスターソース:小1
・ごま油:大1.5
・(お好みで)豆板醤:適量
作り方(調理時間:約5分)
- 冷凍うどんは沸騰した湯でゆでる。強火で1分ほど麺がほぐれるまでゆでると良い。
- ゆでたうどんはザルにあげ、軽く水気を切り耐熱皿に盛りつける。
- しょうゆを回し入れ、オイスターソース、2~3mm幅に細かく切ったニラ、桜エビをのせておく。
- フライパンにごま油を入れて熱し、煙がではじめたら火を止める。③の桜エビとニラの上に回しかける。
- お好みで豆板醤を添えて、混ぜながらめしあがれ。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
あえ麺にするのでゆでて多少の水気があった方が混ぜやすい!
混ぜながら食べるので、調味料は混ぜ合わせなくても良い!
ゲストの八嶋智人さんが試食しました。
『おいしそう!ニラの香りがすごく良い』
『うん!これおいしいわ。濃厚な味でバランスが良いですね』
華丸大吉さんも『ごま油がいい。おいしい!』
混ぜるだけで簡単!とってもおいしそうでしたよ。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『あさイチ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「あさイチ」
NHK総合テレビジョン 平日朝8時15分~9時54分放送
情報番組
博多華丸・大吉
鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。