2022年3月8日NHK『あさイチ』で放送された「バターチキンカレー」のレシピを詳しくご紹介します!
使えるスティックミキサー活用術
せっかくあるのに使わないともったいない!
スティックミキサーで作る、人気のバターカレー。
教えてくれたのは、スパイス料理研究家 印度カリー子さんです。
3月8日の放送で紹介された、「バターチキンカレー」の作り方の速報です。
※画像はあさイチから引用させていただいています。
あさイチ「バターチキンカレー」作り方のレシピ(2022.3.8放送)
材料(4人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・バター:10g
・にんにく:1かけ
・しょうが:1かけ
・鶏もも肉:400g
・トマトの水煮缶:400g
・生クリーム:カップ1/2
・砂糖:大2
・塩:小1
・パプリカパウダー:大2
・クミンパウダー:大2
・コリアンダーパウダー:大1
・カシューナッツ:50g
作り方
- フライパンにバターを溶かし、スライスしたにんにく、細切りにしたしょうがを炒める。
- 鶏もも肉は食べやすく切り、すべての材料を加えて煮込んでいく。
- 10分ほど煮込んでカシューナッツがやわらかくなったら、鶏肉を取り出しておく。
- スティックミキサーでペースト状になるまでしっかりかき混ぜる。
- ペースト状になったら、鶏肉を戻し入れ、温まったら火を止めて完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
カシューナッツを加えておいしさアップ!
スティックミキサーは念入りするとなめらかな舌触りに!
カリー子さんによると、「カシューナッツ」は、とろみ、コク、うまみを出す神様。
入れると入れないでは雲泥の差なんだそうですよ。
カシューナッツをスティックミキサーで砕くと油分が溶けだし、短時間で長く煮込んだような味わいになります。
スティックミキサーは長めにかけるのがおすすめ。
もう良いかなと思ったら、さらに1分間プラスしてかけると、濃厚な仕上がりになるそうですよ。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『あさイチ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「あさイチ」
NHK総合テレビジョン 平日朝8時15分~9時54分放送
情報番組
博多華丸・大吉
鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。