2022年2月17日NHK『あさイチ』で放送された「切り干し大根と菜の花のサラダ」のレシピを詳しくご紹介します!
乾物、切り干し大根を使ったレシピ。
菜の花とマヨネーズを和えて絶品!
教えてくれたのは、日本料理研究家 斉藤辰夫さんです。
2月17日の放送で紹介された、「切り干し大根と菜の花のサラダ」の作り方の速報です。
※画像はあさイチから引用させていただいています。
あさイチ みんな!ゴハンだよ「切り干し大根と菜の花のサラダ」作り方のレシピ(2022.2.17放送)
材料(2~3人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・切り干し大根(乾):20g
・水:大1~2
・塩:2つまみ
・めんつゆ(ストレート):大さじ1
・マヨネーズ:大3
・塩こしょう:適量
・ゆで卵:2個
【菜の花下ごしらえ】
・菜の花:100g
・湯:1リットル
・塩:小1/2
作り方(調理時間:約8分)
- ゆで卵はフォークなどでつぶしておく。
- 菜の花は塩を入れた湯で30~40秒ゆでて冷水にとる。3等分に切っておく。
- 切り干し大根は塩、水を加えて手でもむ。水洗いして水気を切ったら、たっぷりの湯で2分間ゆでる。ザルにあけて冷えたら水気を切っておく。
- ボウルに切り干し大根を入れ、めんつゆを混ぜる。さらに①、②、マヨネーズ、塩こしょうを加え、よく混ぜ合わせる。
- 器に盛りつけたら完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
マヨネーズ以外に、塩を少し入れると味が繋がる!
スタジオで試食しました。
ゲストの小関裕太さん『サラダおいしい!』
『食感がいい。切り干し大根のシャキシャキ感と菜の花のシャキシャキ感が違って楽しい』
『菜の花のクセがきいてておいしいですね』
ココリコ田中さん『切り干し大根をサラダにするのは新しいですね』
菜の花以外にも、春キャベツで作ってもおいしいそうですよ。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『あさイチ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「あさイチ」
NHK総合テレビジョン 平日朝8時15分~9時54分放送
情報番組
博多華丸・大吉
鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。