2022年2月16日フジテレビ『林修のニッポンドリル』で放送された「ザ☆シュウマイの炊き込みご飯」のレシピを詳しくご紹介します!
人気の冷凍食品、アレンジレシピ!
味の素「ザ☆シュウマイ」で作る美味しい一品。
ギャル曽根さんが作り方メモを見ながら調理してみました。
2月16日の放送で紹介された、「ザ☆シュウマイの炊き込みご飯」の作り方の速報です。
※画像は林修のニッポンドリルから引用させていただいています。
林修のニッポンドリル 冷凍食品アレンジレシピ「ザ☆シュウマイの炊き込みご飯」の作り方(2022.2.16放送)
本日紹介されたその他のレシピはこちら!!
材料
まずは材料をご紹介いたします。
・ザ☆シュウマイ:9個
・米:2合
・水:400cc
・しょうゆ:適量
・酢:適量
・ごま油:適量
・しょうが:2かけ
・刻みネギ:適量
作り方(調理時間:約1時間)
- しょうがは皮をむき、千切りにしておく。
- 炊飯器に洗ったお米を入れ、しょうがのせん切り、しょうゆ、酢、ごま油、水を加える。
- 凍ったままのシュウマイを上にのせ、通常モードで炊飯する。
- シュウマイを崩すようにしっかり混ぜ合わせ、器に盛りつける。
- 刻みネギをちらして完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ご飯と一緒に炊き込む!
なんと冷凍シュウマイで炊き込みご飯を作っちゃいました!
ギャル曽根さんが作って試食してみました。
『うわ。おいしい!』
『お米一粒一粒にシュウマイの肉汁やうま味がしみ込んでいます』
『シュウマイでおおざっぱな味になるかと思ってたら、全然違った』
子供が大好きな味に仕上がっているようです。
元々おいしいシュウマイですから、炊き込みご飯の味も間違いなくおいしくなるでしょうね。
是非みなさんも「ザ☆シュウマイの炊き込みご飯」ご家庭で作ってみてください。
その他の『林修のニッポンドリル』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「林修のニッポンドリル」
フジテレビ系列 水曜放送
バラエティ番組
林修、ノブ(千鳥)、風間俊介、
川島明(麒麟)、井森美幸ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。