林修のニッポンドリル 冷凍食品アレンジレシピ「プリプリエビチリシューマイ」の作り方(2022.2.16放送)

林修のニッポンドリル
スポンサーリンク

2022年2月16日フジテレビ『林修のニッポンドリル』で放送された「プリプリエビチリシューマイ」のレシピを詳しくご紹介します!

人気の冷凍食品、アレンジレシピ!
味の素「プリプリのエビシューマイ」で作る美味しい一品。

ギャル曽根さんが作り方メモを見ながら調理してみました。

2月16日の放送で紹介された、「プリプリエビチリシューマイ」の作り方の速報です。

プリプリエビチリシューマイ
※画像は林修のニッポンドリルから引用させていただいています。

林修のニッポンドリル 冷凍食品アレンジレシピ「プリプリエビチリシューマイ」の作り方(2022.2.16放送)

本日紹介されたその他のレシピはこちら!!

材料(1人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・プリプリのエビシューマイ:6個

・レタス:適量

・パセリ:少々

【合わせ調味料】

・トマトケチャップ:大1くらい

・しょうゆ:小1くらい

・ラー油:お好みで

・おろしにんにく:小1/2くらい

・ごま油:小1くらい

・水:大さじ3くらい

作り方(調理時間:約7分)

  1. 解凍前のエビシューマイをボウルに入れる。
  2. 合わせ調味料を加えてよく混ぜる。
  3. ラップをして、電子レンジ600wで5分間加熱して、よく混ぜ合わせる。
  4. お皿にレタスをちぎって広げ、その上にソースごとすべて盛り付ける。
  5. パセリをふって完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント

エビシューマイを使うので、エビの下処理要らず!

ギャル曽根さんが作って試食してみた感想です。
『うん!美味しい』『ソースの味が結構しみています。ソースと一体感があります』
『このエビシューマイ、結構数がたくさん入ってるから、こういう楽しみ方しても良いですね』

プリプリのエビシューマイが本格中華に早変わりしました!
ちょい足しするだけ。何より電子レンジで作れるのは嬉しいです。

是非みなさんも「プリプリエビチリシューマイ」ご家庭で作ってみてくださいね。

その他の『林修のニッポンドリル』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「林修のニッポンドリル」
フジテレビ系列 水曜放送
バラエティ番組
林修、ノブ(千鳥)、風間俊介、
川島明(麒麟)、井森美幸ほか

[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。