2022年2月16日フジテレビ『林修のニッポンドリル』で放送された「洋風ジャージャー麺」のレシピを詳しくご紹介します!
人気の冷凍食品、アレンジレシピ!
味の素「洋食亭ジューシーハンバーグ」で作る美味しい一品。
ギャル曽根さんが作り方メモを見ながら調理してみました。
2月16日の放送で紹介された、「洋風ジャージャー麺」の作り方の速報です。
※画像は林修のニッポンドリルから引用させていただいています。
林修のニッポンドリル 冷凍食品アレンジレシピ「洋風ジャージャー麺」の作り方(2022.2.16放送)
本日紹介されたその他のレシピはこちら!!
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・洋食亭ジューシーハンバーグ:1個
・冷凍うどん:1玉
・粉チーズ:お好みで
・パセリ:適量
作り方(調理時間:約20分)
- ジューシーハンバーグを袋に記載のとおり、18分湯せんして温める。
- 袋の上からハンバーグをつぶし、肉汁と混ぜておく。
- 冷凍うどんも袋に記載のとおり、電子レンジで温める。
- お皿にうどんを盛りつけ、②を上からかける。
- 粉チーズをふりかけ、パセリをふって完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
袋の中でハンバーグをつぶしてミンチ状にする!
簡単なひと工夫で絶品うどんに変身しました。
ハンバーグをつぶしてしまうなんて、思いつきもしませんでした。
ギャル曽根さんが作って試食した感想です。
『うーん!うわ、これヤバイ美味しい』
『このソースがすごい。ハンバーグの肉汁とお肉のうまさが出ていてめっちゃ美味しい!』
『うどんだとソースが絡みますね。もちもちした食感で相性が良いです』
ギャル曽根さん、お客様が来たらこれをご馳走する、と言ってましたよ。
とってもおいしそうでした。
是非みなさんも「洋風ジャージャー麺」ご家庭で作ってみてください。
その他の『林修のニッポンドリル』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「林修のニッポンドリル」
フジテレビ系列 水曜放送
バラエティ番組
林修、ノブ(千鳥)、風間俊介、
川島明(麒麟)、井森美幸ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。