2022年2月13日テレビ東京『男子ごはん』で放送された「ホタテともちきびのタルタルマリネ」のレシピを詳しくご紹介します!
バレンタイン直前!ビストロみたいな料理を作ろう。
もちきびがアクセント。ホタテを使った簡単おしゃれな前菜。
教えてくれたのは、番組おなじみ、料理研究家の栗原心平さんです。
2月13日の放送で紹介された「ホタテともちきびのタルタルマリネ」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像は男子ごはんから引用させていただいています。
男子ごはん「ホタテともちきびのタルタルマリネ」の作り方 栗原心平さんのレシピ (2022.2.13放送)
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・ほたて貝柱(刺身用):8個(120g)
・紫玉ねぎ:30g
・もちきび:大2
【マリネ液の材料】
・オリーブオイル:大1.5
・白ワインビネガー:大1
・レモン汁:大1
・塩:小1/2
・砂糖:小1/2
・酒:少々
【つけあわせ】
・チャービル:適量
作り方(調理時間:約10分)
- 鍋に湯を沸騰させ、もちきびを6分ゆでる。ザルに上げて流水で冷やして水気を切る。ペーパーに包んで水気を絞る。
- 紫玉ねぎはみじん切りにする。10分間水にさらして水気を切り、ペーパーに包んで水気を絞る。
- 鍋に酒少々を加えたお湯を沸騰させ、ホタテを色が変わるまでサッとゆでる。氷水で冷やして水気をペーパーでしっかりふく。
- マリネ液の材料を入れてよく混ぜて、ホタテ、もちきび、紫玉ねぎを加えてよく和える。
- ラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。
- 器にもりつけて、チャービルをそえたら完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ホタテに少し火を入れて、マリネ液が浸透しやすくする!
水気をしっかり取ること!
「タルタル」は生肉や魚介類、香味野菜を細かく切って食べやすく合わせたフランス料理。
「もちきび」は穀物の一種。通常は白米に混ぜて炊き込まれますが、
今回はマリネ液に加えてもっちりしたタルタルに仕上がりました。
国分太一さん
「うーん!お店の味」「もちきびが酸味を吸ってる」
さわやかな味の前菜のご紹介でした。
ぜひご家庭でも「ホタテともちきびのタルタルマリネ」作ってみてくださいね。
その他の『男子ごはん』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「男子ごはん」
テレビ東京系列 日曜11時25分~11時55分放送
料理・バラエティ番組
国分太一
栗原心平(料理研究家)
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。