何とか始動し始めたCDT。
まだまだこれからの状態だった。
そんな時、優馬という少年の症状を気にする麻里亜。
主治医の沙月に、CDTに任せてみない?と伝える。
そこへ白夜を引き取りに来たという女性が現れる。
だが、あなたのことを知りません、と告げる白夜。
更には失踪届を受理したという刑事の吉崎。
奥村と異なることを告げられた将貴は…?
ドラマ『ドクターホワイト』第3話はそんなお話から始まります。
本ページの情報は2022.1.15時点のものです。最新の配信状況はFODサイトをご確認下さい。
アイキャッチ画像はhttps://www.ktv.jp/dr_white/より引用させていただいてます。

ドクターホワイト 3話 ネタバレ・あらすじ・無料視聴方法~毛来になります~
ドラマ『ドクターホワイト』第3話のネタバレ
-困った患者-
総合診断協議チーム(CDT)についての記事をまとめた狩岡将貴(柄本佑)は、雪村白夜(浜辺美波)に本当は何か覚えてるのではないかと尋ねた事を思い出していた。
翌朝、定例会を行う高森麻里亜(瀧本美織(だが、まだ1件も要請はないことを知る脳外科医の仙道直樹(高橋努)と皮膚科医の夏樹拓実(勝地涼)は仕事へ向かうと立ち去ろうとする。
すると精神科医の西島耕助(片桐仁)が意見を、と言うとCDTにコーヒーメーカーを置きたいと言い始めた。
そういう話ではないという麻里亜だが、賛成した研修医の佐久間新平(高橋文哉)は西島から院内に放置されてたコーヒーメーカーを運んでくるよう申し付けられ、佐久間は頭を抱えた。
その記事を傍らで書いていた将貴が同じように頭を抱えると、「(コーヒーではなく)紅茶派ですか」と問われた。
するとそこへ編集長から連絡が入り、将貴はCDTの記事をお前なりに書いてみろと告げられる。
そして顔を上げた将貴は、誰もいないことに気付き、慌てて百夜を探す。
先日、隠し撮りをされていたことを心配していたが、小児科の患者が集まる場所にいた白夜は、子供たちに色々なことを教わっているのだと言う。
すると突然少年が倒れた。
岡本優馬(森島律斗)という少年は遊具から落ちて搬送されただけだと担当医の沙月(堀未央奈)に告げられるも、麻里亜はCDTに任せてみないか?とつげた。
早速そこで優馬の症状について話し合われるが、多数の案件を述べる白夜は問診が必要だと告げた。
だが沙月は優馬は問診に応じず暴言まで吐く始末だと言うと、ここは自分の出番だと西島が名乗り出た。
「このクソガキが!」
すぐに西島は根を上げて戻ってきたが、優馬の母が院内に訪れたとの知らせが入る。
その頃、院内で記事を書いていた将貴は真壁仁(小手伸也)と遭遇する。
沙月とは検査が必要なのでもう一日優馬は入院が必要だと優馬のは爆弾・岡本絵美里(野波麻帆)に告げると、麻里亜は普段から優馬はああなのかと尋ねた。
昨年夫が他界して…という絵美里は、仕事の会議があるからこれでと早々に立ち去った。
その頃、優馬の元を訪れていた白夜はウザがられながらも優馬に問診をするが、優馬に振り払われた瞬間、白夜はロボットを見つけた。
これ、かっこいいですねという白夜に優馬は気を許していた。
麻里亜と将貴はその様子を見ていたが、優馬に「俺の家来になれ」と言われた白夜は嫌がってなかった。
-困惑するCDT-
その結果、優馬に話を聞けた白夜は、現時点では問題は無いというも、血液検査は貧血を起こしやすいことしか分からなかったと沙月は告げる。
その様子を見た夏樹は優馬の元を訪れると、血液検査がしたいと申し出たが、嫌がる優馬に「注射が怖いんだな?」というと、その事が世間に知れたら恥ずかしい、という旨のことを告げた。
何故かその様子に血液検査を受ける優馬だが、そこへ「佐久間さんしかできない仕事が!」と看護師に連行された佐久間。
それは絵本の読み聞かせだったが、誰も聞いておらずうんざりする佐久間だが、そこへ女性が表れ「白夜という女性はいないか」と告げた。
いることを告げた佐久間だが、その女性は保護者として白夜を引き取りに来たと告げた。
将貴と麻里亜はたんぽぽ園の児童指導員・田辺美和子の元へ向かうと、両親をなくした白夜を施設で引き取っていたと言うが、そこへ刑事の吉崎と名乗る男性も現れ、田辺に相談を受けていたと告げた。
その頃、白夜は優馬の元で話していたが、突然病室を出た優馬にトイレに行く事を聞くと、そこへコーヒーカップを持った西島が現れた。
マイカップだという西島のカップを受け取った白夜は、優馬に尿をカップに入れて欲しいと駆け出していた。
その結果、血尿を目撃したという白夜は西島にカップを返すが、西島は戸惑っていた。
するとそこへ麻里亜が現れ白夜を連れていくと、入れ違いで佐久間がやってきた。
田辺の元へ連れていかれた白夜は「わたしはあなたの事を知りません」と告げた。
記憶をなくしてるのね、と心配する田辺だが、白夜は再び同じことを口にし、将貴は吉崎を外へ呼び出した。
本当に大丈夫かと言う将貴は、先日失踪届を受理したと吉崎は告げたが、親友で刑事の奥村淳平(宮田俊哉)から失踪届が出ていない事を聞いていた将貴は奥村に連絡を取った。
すると、失踪届の管理番号を聞くよう告げられるも、将貴が部屋に戻ると田辺と吉崎、そして白夜の姿がはなかった。
走り去っていく車が先日隠し撮りをしていた車だと気付いた将貴は慌てるも、白夜は院内におり、おしるこを手にしていた。
その後、名刺を元に田辺の所在を確認する将貴だが、そんな職員はいないとの回答に、将貴は「どうなってんだ?」と呟いた。
検査の結果、優馬は生まれつき片腎症(腎臓がひとつしかない)で、腎性貧血を起こしたようだと麻里亜は診断を下した。
今回の件はひとつしかない腎臓の肥大によるもので、必要に応じて輸血しながら腎不全の予防をすれば問題は無いと夏樹は告げる。
そして夏樹は白夜の事について将貴の親戚ではなく、身元不明の女性ということに不信感を抱いていた。
白夜を保護しに来た人達は、と尋ねる佐久間だが、人違いだったと言って病院を去っていたことを麻里亜は告げるも、今後のことは考えたいと言い夏樹は部屋を出ていった。
帰宅したら将貴と白夜だが、将貴が勝手になるなのヨーグルトを食べたことに怒る妹の狩岡晴汝(岡崎紗絵)だが、百夜がさらわれそうになったと知り態度を変えた。
夜、奥村から連絡が入り、しばらく病院周辺を見回ることを告げられるが、吉崎については在籍していたが、本日付で退職していた事を告げられ、更に将貴は戸惑う。
ひとりの警官がコマになれる程の大きな力が動いてるかもしれない事を奥村は告げる。
その頃、晴汝と話す白夜が「家族を知らない」という姿を見て、将貴は何も言えずにいた。
-思い合う心-
翌朝、仕事へ行くという白夜を心配する晴汝だが、今日は墓参りに行くからと待ち合わせの約束をする二人を見て、白夜は「?」を頭に浮かべていた。
その頃、CDTの部屋でぬいぐるみを縫っていた佐久間は仙道に「手術です」と告げると、患者の女の子にそのぬいぐるみを渡していた。
すると佐久間は白夜が正体不明でも俺は気にしないと告げるも、そこへ優馬の容態が変化したことを知らされる。
駆けつけた白夜だが、夏樹は胃腸炎か炎症性腸疾患を併発してるか検査をしようと述べるも白夜はレントゲン写真の腎臓に小さな影が見えると告げた。
腎臓にある腫瘍があり、腎臓の摘出が必要があることを絵美里に告げる麻里亜と白夜だが、絵美里は自分の腎臓を使ってください、と即答した。
だが途端に優馬が暴れだし、麻里亜と白夜が駆けつけるが、ママの腎臓なんてやだと言う優馬の姿に、白夜が勝手に話したことを麻里亜は責めた。
その後、眠る優馬の横に座る絵美里は、自分が優馬に嫌われてるからこんなことに、と自分を責めていた。
こんな小さかな体でひとりで戦って…という絵美里に、優馬はひとりじゃないというと、白夜は優馬の持つロボットを見せた。
すると絵美里は家族三人で行ったお祭りの射的の景品だと告げると、自分がちゃんと育ててあげられなかったから、とまた絵美里は自分を責めた。
その頃、墓参りへ向かう将貴と晴汝は、両親の墓の前で手を合わせる高森巌(石坂浩二)の姿を見つける。
高森にお礼を言う二人が白夜と暮らしているなんて、と高森はしみじみとした微笑を浮かべ告げると、あの子を守っていくと決めた、と晴汝は告げた。
優馬は目覚めるとそばに居た白夜になぜいるのかと尋ねたが「家来だからです」と白夜は告げると、優馬のかっこいいをもっと教えてくださいと告げた。
その後、院内では優馬の行方がわからなくなったと騒ぎになっていた。
必死に探す佐久間は患者の子供たちに優馬が行きそうな場所はないかと尋ねていた。
白夜は本当に場所を知らないのかと麻里亜に聞かれるも「秘密だから言えません」と告げるが、そこへ現れた晴汝は、秘密も大事だけど命も大事だと告げた。
-かっこいいこと-
すると白夜は、お母さんを笑顔にできるお父さんがかっこいいと優馬が言っていた事を告げた。
夫の健司が亡くなり、絵美里は優馬への気が回らなくなっており、笑顔を見せることを忘れていたが、優馬が食事の用意をした時、優馬は安心したような絵美里の顔を見た。
それから、絵美里に負担をかけないよう、自分の体にも嘘をついていたのだった。
優馬のいる公園へやってきた白夜は、お母さんのために手術を受けようと告げるが、優馬は首を振った。
だが、将貴に説得された優馬は「紹介します」という白夜に腕を引かれ優馬は病院に戻ると、CDTの部屋に招き入れた。
仙道を「かっこいい」先生、西島を「かわいい」先生、その他、夏樹や麻里亜もかっこいいと紹介すると、優馬には頼れる味方がついていると告げた。
だから病気に勝てます、お母さんも守れまず、と白夜が告げると、絵美里はずっと優馬に元気でいて欲しいから手術を受けて欲しいと告げた。
優馬が手術を受けても絵美里は元気でいられると頷くと、優馬は絵美里に抱きつき泣き喚いていた。
その後、CDTには白夜が必要だと告げた麻里亜だが、その様子を見た仙道は、佐久間に脳外科の本を見せると「勉強しておけ」と告げると、助手に入る可能性もあることを告げた。
そして夏輝は「コーヒーはキリマンジャロを置いてくれ」と言って去っていった。
それを見た西島は「キリマンジャロを買ってくれ、だってよ」と佐久間に告げると、買って来ます!と答えた。
夜、自宅の庭で空を見上げる白夜は「命はなんのためにあるのでしょうか」と告げた。
将貴は白夜の記憶について尋ねるが、少し覚えてるんじゃないかと言うと、何があったのか教えて欲しいと告げた。
だが、わたしには分からないという白夜は「おやすみなさい」と告げて去っていった。
すると将貴の電話が鳴るが「久しぶり」と告げたのは、高森勇気(毎熊克哉)だった。
自分が逃げている限り、白夜に危険が及ぶことはないと言うと、もうすぐ自分が決着をつけると告げた。
ひとりで何を抱え込んでいるんですか、と助けたいという将貴だが、殺される可能性があると告げられて、断られてしまうのだった。
ドラマ『ドクターホワイト』第3話のまとめ・判明したこと
・将貴って関係者として院内にいるの?
・西島のコーヒーカップ…どうなるの?(笑)
・田辺と吉崎の存在が気になりすぎる
・また白夜が救っちゃいましたね
・柄本佑スペシャル後編です(笑)/b>
ドラマ『ドクターホワイト』第3話の感想

ドラマ『ドクターホワイト』無料視聴方法
ドラマ『ドクターホワイト』は毎週月曜22時~
1話~最新話は、FODプレミアムで"全話フル動画見放題配信中"です。
初回2週間無料で、2週間以内に解約すれば料金は掛かりません。
登録方法は、こちら記事で解説してます。
ドラマ『ドクターホワイト』第3話の感想をSNSで探してみた☆
CDT
個性が衝突し合う
危ういバランスのチーム
いびつだからこそかみ合った時の結束力は強く未知なる力を発揮する・・
何か聞いててキスマイみたいだなと思った。
個性を尊重し合う最幸なグループに成長できたのは宮田くんの存在が大きかったからだと改めて思った🌈#ドクターホワイト #宮田俊哉— 柚羽(ゆう)🍊。。 (@rankazu) January 31, 2022
#ドクターホワイト
今週もミステリと言う〜で一旦寝落ち、目覚めて途中からドクターホワイト、終了後もう一回見逃し配信試聴
今週の疾患は小児だけど腎疾患だから中々思い入れが強かったな
透析とか移植とか、出来ればこの先も聞かされる側にならない事を願おう— マキナ (@I4Kw0ZPzkwzETg4) January 31, 2022
浜辺美波さん
めっちゃ可愛いんやけどどうしても榎本佑さんを
見入っちゃうわブランコで男の子に
声かけるところとか
めっちゃ良かったなぁ!😊— 🌈なえ@猫好き🦈🍋 (@ENaenaeuke) January 31, 2022
#ドクターホワイト #童心
でしたね……結構長い時間写っててなんだか孫がテレビに出たみたいな気分— とうげ (@touge_2p) January 31, 2022
そいや今日の #ドクターホワイト 失神の原因が貧血だったのならさっさと眼瞼結膜と心雑音から貧血の所見取れてましたよね
— 病院おくりびと (@groundfucker) January 31, 2022