2022年1月24日 日テレ『ZIP!』で放送された「オートミールチャーハン」のレシピを詳しくご紹介します!
話題のオートミール、絶品お手軽調理法
こちらは、King & Prince 岸優太さんのオリジナルレシピです。
1月24日の放送で紹介された、「オートミールチャーハン」の作り方の速報です。
※画像はZIP!から引用させていただいています。
ZIP! 解決King & Prince 岸優太さんオリジナル「オートミールチャーハン」作り方のレシピ (2022.1.24放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・オートミール:30g
・水:50ml
・ごま油:小1
・たまねぎ:1/4個
・シーフードミックス:適量
・卵:1個
・黒こしょう:少々
・鶏がらスープ(顆粒):小さじ1
・小ネギ:お好みで
作り方(調理時間:約8分)
- オートミールと水を耐熱容器に入れ、電子レンジで1分加熱する。ほぐすように混ぜたら米化完了。
- フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたたまねぎ、シーフードミックスを炒める。
- 火が通ってきたら卵を加えてサッと炒め、①を加えてよく炒める。
- 黒こしょう、鶏がらスープで味付けをしたらチャーハンの完成。
- お皿に盛りつけ、小ネギをのせてめしあがれ
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ポイント
オートミールを米化する!
オートミールに水を加えて電子レンジで加熱。
あっという間にお米のようなものが完成しました。
オートミール研究家のこれぞうさんによると、米化したオートミールはアレンジ無限。
お米と同じようになんでも作れるとのことです。
例えば、カレーライスにしたり、すし酢を混ぜてお寿司も作れるそうです。
岸さんのシーフードチャーハンも、手早くできておいしく作れた様子。
言われなければオートミールとわからないレベルだそうですよ。
みなさんも「オートミールチャーハン」作ってみてくださいね!
その他の『ZIP!』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。