ノンストップ 笠原将弘のおかず道場「セリ豚」作り方のレシピ(2022.1.17放送)

笠原将弘のおかず道場
スポンサーリンク

2022年1月17日フジテレビ『ノンストップ 笠原将弘のおかず道場』で放送された「セリ豚」のレシピを詳しくご紹介します!

今回の「笠原流!料理のツボ」
セリをガッツリおかずにすべし!

教えてくれたのは、恵比寿の和食店「賛否両論」オーナーシェフ、笠原将弘さんです。

1月17日の放送で紹介された「セリ豚」のレシピを、速報でご紹介します。

セリ豚
※画像はノンストップから引用させていただいています。

ノンストップ 笠原将弘のおかず道場「セリ豚」作り方のレシピ(2022.1.17放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・豚バラ薄切り肉:150g

・片栗粉:適量

・ごま油:大1

・たまねぎ:1/4個

・もやし:100g

・せり:1/2束

【合わせ調味料】

・酒:大1.5

・しょうゆ:大1

・砂糖:大1/2

【トッピング】

・白すりごま:大1/2

・黒こしょう:大1/4

作り方(調理時間:約15分)

  1. せりは4~5cm長さに切る。たまねぎは薄切りにする。合わせ調味料を混ぜておく。
  2. 豚バラ肉は3cm程の長さに食べやすく切り、全体に片栗粉をまぶす。
  3. 鍋に湯を沸かし、①を入れてしっかり火を通す。ザルにあげて水気を切っておく。
  4. フライパンにごま油を熱し、たまねぎ、もやしを入れてしんなりするまで炒める。
  5. ①を入れてザっと混ぜ、油がなじんだら合わせ調味料を加える。
  6. 全体に絡んだら、せりを加えて全体を混ぜ合わせたら1分ほどで火を止める。
  7. お皿に盛りつけ、白すりごまと黒こしょうを混ぜたものを上からふりかけて完成。

“この記事のまとめ”

本日の料理のポイントです。

笠原の極み!

豚肉は下ゆでして、うま味を閉じ込めるべし!

笠原の極み!

仕上げのごまこしょうでパンチをきかすべし!

せりの香りたっぷりの絶品おかずが完成しました。

『あーうまい。お肉がプルプル』『すごくうまい』『これは真似したい』
スタジオで試食したみなさんも大絶賛でしたよ!

上にかけた「ごまこしょう」はとても便利。
肉、魚、パスタなどにかけておいしい、和風のスパイスなんだそうです。

これは作ってみたいですね。

ぜひみなさんもプロの味、ご家庭で味わってみてください!

その他の『ノンストップ』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ノンストップ」
フジテレビ系列 平日朝9時50分~11時25分放送
生活情報番組
設楽統(バナナマン)
三上真奈(フジテレビアナウンサー)ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。