2022年1月5日 日テレ『ZIP!』で放送された「なますバインミー」のレシピを詳しくご紹介します!
平野紫耀さんが解決!
残ったおせちをカフェメニューに変身!
教えてくれたのは、料理研究家 おにゃさんです。
1月5日の放送で紹介された、「なますバインミー」の作り方の速報です。
※画像はZIP!から引用させていただいています。
ZIP! 解決King & Princeで平野紫耀さんが挑戦!「なますバインミー」作り方のレシピ (2022.1.5放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・バゲット:1/2本
・バター:適量
・レタス:1~2枚
・サラダチキン:1/2枚
・スライスチーズ:1枚
・なます:適量
作り方(調理時間:約5分)
- バゲットを半分に切ってはさめるようにして、トースターで1~2分焼く。
- バターをぬり、レタス、薄切りにしたサラダチキン、スライスチーズをのせ、なますをトッピングする。
- もう一枚のバゲットでサンドイッチにしたら完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
ポイント
なますでエスニックな風味を出す!
「バインミー」とはベトナムのソウルフード、サンドイッチです。
酸味の強いなますが、ピクルスのような役割になりました。
和風のイメージしかない「なます」ですが、おしゃれなカフェメニューになりました。
これはランチにもピッタリ!
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
その他の『ZIP!』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。