家事ヤロウ!!! ロバート馬場さん「ジューシースコッチエッグ」作り方のレシピ(2021.12.21放送)

家事ヤロウ!!!
スポンサーリンク

2021年12月21日テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で放送された「ジューシースコッチエッグ」のレシピを詳しくご紹介します!

芸能人の自宅料理をのぞき見!

美味しそうな料理を作っていたのは、料理上手芸人、ロバート馬場さんです。

12月21日の放送で紹介された、「ジューシースコッチエッグ」の作り方の速報です。

ジューシースコッチエッグ
※画像は家事ヤロウ!!!から引用させていただいています。

家事ヤロウ!!!「ジューシースコッチエッグ」作り方のレシピ(2021.12.21放送)

材料(2個分)

まずは材料をご紹介いたします。

・卵:2個

・合いびき肉:300g

・牛脂:1個

・塩こしょう:少々

・ナツメグ:少々

・酒:適量

・乾煎りしたパン粉:適量

作り方

  1. 牛脂を刻んで合いびき肉に混ぜ込む。塩こしょう、ナツメグをオメガヴィスペンでよく混ぜる。
  2. 半熟ゆで卵を作り、ひき肉で包む。
  3. フライパンに②を入れて、表面を焼く。酒をふりかけてフタをして蒸し焼きにする。
  4. しっかり火が通ったら、お皿に取り出す。
  5. 乾煎りしたパン粉をまぶして完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント1

普通の合いびき肉も牛脂でジューシーに!

ポイント2

ひき肉から油が出るので、フライパンに油は不要!

馬場さん、このレシピでも「オメガヴィスペン」を使いました。
ひき肉を混ぜて、またフライ返しのようにスコッチエッグを焼くのにも使っていましたよ。

馬場さん作って試食した感想です。
『うわー、半熟卵にした甲斐があったよ』
『うーん。牛脂を入れたから脂がのってますね』

とってもおいしそうでした。お酒も進んだようですよ。

みなさんも作り方など参考にしてみてくださいね。

その他の『家事ヤロウ!!!』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「家事ヤロウ!!!」
テレビ朝日系列 毎週火曜18時45分~放送
教養バラエティ番組
バカリズム、カズレーザー、中丸雄一ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。