土曜はナニする!?「柚子胡椒のグリーンカレー」作り方のレシピ(2021.11.20放送)

予約が取れない10分ティーチャー
スポンサーリンク

2021年11月20日フジテレビ『予約が取れない10分ティーチャー』で放送された「柚子胡椒のグリーンカレー」のレシピを詳しくご紹介します!

誰でも簡単にできる!本格タイ料理をご紹介。

今日のティーチャーは料理研究家 エダジュン先生です。

11月20日の放送で紹介された、「柚子胡椒のグリーンカレー」の作り方の速報です。

柚子胡椒のグリーンカレー
※画像は土曜はナニする!?から引用させていただいています。

土曜はナニする!?「柚子胡椒のグリーンカレー」作り方のレシピ(2021.11.20放送)

材料(2人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・ココナッツミルク:1缶(400ml)

・鶏もも肉:1/2枚(150g)

・なす:1本

・ゆずこしょう:小2

・カレー粉:小2

・ナンプラー:小2

・ご飯:茶椀2杯

・(お好みで)バジルの葉:10枚

作り方(調理時間:約15分)

  1. 鶏肉は一口大に切る。ナスは1cm厚さの輪切りにする。
  2. ココナッツミルクを鍋に入れて煮立たせ、①を入れて中火で7分間煮込む。
  3. ゆずこしょう、カレー粉、ナンプラーを加え、さらに2分間煮込む。
  4. お皿にご飯を盛り付け、たっぷりカレーをかける。
  5. お好みでバジルの葉を添えて完成。

“この記事のまとめ”

料理のポイントです!

ポイント

ゆずこしょう+カレー粉で本場グリーンカレーの味に!

「グリーンカレー」を作るにはグリーンカレーペースとが必要です。
今回はなんと、ゆずこしょうとカレー粉を合わせて味を再現しました。

「グリーンカレーペースト」
は青唐辛子にクミンなどを合わせたもの。
「ゆずこしょう」も青唐辛子が入っているので、とても似ていますね!

アンガールズ田中さんが試食しました。
『えーっ。これはグリーンカレーだよ』

ココナッツミルクとゆずこしょうで、タイのグリーンカレーができあがりました。

みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。

その他の『予約が取れない10分ティーチャー』レシピは、こちらからご覧いただけます。

最後までお付き合いありがとうございました。