2021年10月9日フジテレビ『ロストグルメ』で放送された「キヌアと豆腐チーズのサラダ」のレシピを詳しくご紹介します!
今は無き絶滅料理「ロストグルメ」が完全復活!
世界的大スター、マドンナさんがドハマリ!
パーフェクトボディーを保つために考案された、完全オリジナルレシピ。
教えてくれたのは、10年間マドンナ宅に住み込みで働いていたという元専属シェフ、西邨マユミさんです。
10月9日の放送で紹介された、「キヌアと豆腐チーズのサラダ」の作り方の速報です。
※画像はロストグルメから引用させていただいています。
ロストグルメ 大スターマドンナの愛した「キヌアと豆腐チーズのサラダ」作り方のレシピ(2021.10.9放送)
材料(2人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・キヌア:85g
・コーン:80g
・水:360ml
・ズッキーニ:30g
・ひじきの煮物:80g
・市販のサラダミックス:30g
・トマト:45g
・豆腐チーズ:100g
【豆腐チーズの材料】
・白味噌:適量
・豆腐:適量
【バルサミコソースの材料(作りやすい量)】
・バルサミコ酢:120ml
・メープルシロップ:大2
作り方
- (豆腐チーズを作る) 密閉容器に白味噌を広げ、水気を切った豆腐をのせる。豆腐が隠れるようにすべての面に味噌を塗る。冷蔵庫で2~3日置いたら豆腐チーズの完成。
- (バルサミコソースを作る) バルサミコ酢を弱めの中火にかけ、半量になるまで混ぜながら煮詰める。火からおろしてメープルシロップを加えて軽く混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成。
- キヌアは洗って水気を切っておく。トマト、ズッキーニはさいの目切りにする。
- 鍋に、キヌア、コーン、水を入れて中火にかける。沸騰したら火を弱め、ズッキーニを加える。
- フタをして水分が無くなるまで10分ほど煮込む。
- 豆腐チーズは味噌をふきとり、ボウルに入れてつぶす。ひじきの煮物を加えて混ぜ合わせる。
- 鍋で煮たキヌアをお皿に盛り、つぶした豆腐チーズをのせる。
- サラダミックスとトマトをトッピングして、バルサミコソースをかけたら完成。
(サラダを作る)
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
キヌアのプチプチを楽しんで!
「キヌア」
南米原産の雑穀。栄養素を豊富に含むスーパーフード。
マドンナが2日に一度食べたという、最もお気に入りだった料理。
スタジオで試食してみました。
加藤浩次さん『マドンナがこれ食べたくて西邨さんを呼んじゃう気持ちもよくわかる』
小島瑠璃子さん『確かに一日おきにこれでも全然嬉しい!』
河合郁人さん『大好き!』『これ来ました!おいしい』『豆腐チーズがキヌアに合う』
とってもおいしそうなヘルシーなサラダでした。
早速私もレシピを見て作ってみようと思います!
その他の『ロストグルメ』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「ロストグルメ」
TBS系列
バラエティ・グルメ番組
加藤浩次、小島瑠璃子
河合郁人(A.B.C-Z)
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。