2021年10月2日 日テレ『満天☆青空レストラン』で放送された「炙りユッケ」のレシピを詳しくご紹介します!
今回の食材は、兵庫県香美町「但馬玄(たじまげん)」
日本を代表する極上食材です。
ゲスト ココリコの遠藤章造さん、宮川大輔さんが兵庫県の黒毛和牛・但馬牛を贅沢に味わいました!
10月2日の放送で紹介された「炙りユッケ」のレシピを、速報でご紹介します。
※画像は満天☆青空レストランから引用させていただいています。
満天☆青空レストラン 「炙りユッケ」作り方のレシピ(2021.10.2放送)
材料(4人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・但馬玄イチボ(尻肉):100g
・卵黄:1個分
・白ごま:適量
・青ネギ(小口切り):適量
【特製ネギダレの材料】
・長ネギ(みじん切り):1/4本
・すりおろしショウガ:小1/4
・すりおろしニンニク:小1/4
・しょう油:少々
・ごま油:大1
・塩:小1/4
作り方
- 牛肉を串で刺し、強火であぶり焼きする。(フライパンで焼いても良い)
- 表面が香ばしく焼けたら、串から外して棒状に切る。
- 特製ネギダレの材料を混ぜ合わせ、牛肉に混ぜ込む。
- 皿に盛り付けて、真ん中に卵黄を落とす。
- 白ごま、小口切りにした青ネギをちらして完成。
“この記事のまとめ”
料理のポイントです!
イチボは赤身ですが、脂もある部位です!
ネギダレを作る!
「但馬牛」は兵庫県の誇る最高級ブランドの黒毛和牛。
ステーキは「神戸ビーフ」と呼ばれています。
そんな高級なお肉で作るユッケ。お味はいかがだったでしょうか。
宮川さん、卵黄をくずして試食。
『うわー!!うまーい』『肉々しさ、味のうま味がすごい。おいしい』『ご飯がほしい』
遠藤さんはご飯にのせて『うまーい!たまらんね。幸せ』
これは味わってみたい一品ですね。
その他の『満天☆青空レストラン』レシピは、こちらからご覧いただけます。
[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「満天☆青空レストラン」
日本テレビ系列 土曜18時30分~19時放送
グルメ・紀行・バラエティ番組
宮川大輔ほか
[/word_balloon]
最後までお付き合いありがとうございました。