家事ヤロウ!!! 木村拓哉さんのリアル朝食「木村拓哉 ピザトースト」の作り方 完全レシピ化(2021.9.7放送)

家事ヤロウ!!!
スポンサーリンク

2021年9月7日テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で放送された「木村拓哉 ピザトースト」のレシピを詳しくご紹介します!

ゲスト木村拓哉さんは普段何を食べているのか。
さまざまな調査の結果、完全にレシピ化することができました。

大事な撮影の日の朝食に食べるトースト!

教えてくれたのは、木村拓哉さんです。

9月7日の放送で紹介された、「木村拓哉 ピザトースト」の作り方の速報です。

木村拓哉  ピザトースト
※画像は家事ヤロウ!!!から引用させていただいています。

家事ヤロウ!!! 木村拓哉さんのリアル朝食「木村拓哉 ピザトースト」の作り方 完全レシピ化(2021.9.7放送)

他にもこんなレシピが紹介されました!!

材料(1人分)

まずは材料をご紹介いたします。

・全粒粉食パン:1枚

・市販のパスタソース:適量

(あれば、ビオセボンオーガニックアラビアータソース)

・エメンタールチーズ:適量

・タバスコガーリックペパーソース:適量

作り方(調理時間:約5分)

  1. 全粒粉の食パンにパスタソースをたっぷり塗る。
  2. エメンタールチーズもたっぷりのせて、トースターで4分間焼く。
  3. 焼き上がったら、タバスコガーリックペパーソースをかけてめしあがれ。

“この記事のまとめ”

料理のポイントは2つ!

ポイント1

全粒粉の食パンを使う!

ポイント2

ソースはたっぷり塗った方がおいしく仕上がる!

木村拓哉さんが愛用するこだわりの食材です!

「全粒粉パン」
小麦の皮を分けずに、殻付きのまま粉にした全粒粉を使ったパン。
食物繊維、ミネラルなどが豊富です。

「ビオセボンオーガニックアラビアータソース」646円
こちらは、木村さんがガチで使っている、と言っていたパスタソース。
唐辛子の辛みが効いたトマト味のソースです。

「エメンタールチーズ」
クセが少なく、加熱すると良く伸びるチーズ。
チーズフォンデュなどに使われる、スイスの万能チーズ。

「タバスコガーリックペパーソース」
タバスコのガーリックペパー味。
ガーリック風味の効いた辛みソース。

家事ヤロウの3人が試食。
『パンがおいしい』『パスタソースが本格的でめちゃくちゃウマイ』『タバスコ結構多めでもいい』

木村さん『簡単に作れてうまくないですか?』『今朝も食べてきましたよ』

是非、みなさんもご家庭で作ってみてくださいね。

その他の『家事ヤロウ!!!』レシピは、こちらからご覧いただけます。

[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]
「家事ヤロウ!!!」
テレビ朝日系列 毎週火曜18時45分~放送
教養バラエティ番組
バカリズム、カズレーザー、中丸雄一ほか
[/word_balloon]

最後までお付き合いありがとうございました。