[word_balloon id=”4″ position=”L” size=”M” balloon=”bump” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]2021年8月10日”『家事ヤロウ!!!』”で紹介された”「濃厚白湯風そうめん」”のレシピを詳しくご紹介します![/word_balloon]
毎週火曜日、テレビ朝日で放送中の“家事ヤロウ!!!”は、バカリズム、中丸雄一さん、カズレーザーさんの家事初心者の3人が、家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー番組。
8月17日の放送は、“「年に一度のそうめんアレンジレシピ5連発!」”
そうめんをめんつゆで食べすぎで飽きてしまった方必見!
最近ラーメン店に増えてきた「白湯ラーメン」!
家にある3つの材料だけで作れる、白湯風のそうめんの簡単レシピです。
本記事では、“濃厚白湯風そうめん”のレシピをまとめましたので、参考にしてみてください!
※画像は家事ヤロウ!!!から引用させていただいています。
他にもこんなレシピが紹介されました!!
家事ヤロウ!!! 2021年最新版そうめん名店アレンジ「濃厚白湯風そうめん」作り方のレシピ(2021.8.17放送)
材料(1人分)
まずは材料をご紹介いたします。
・ゆでそうめん:2束
・小ネギ:5g
・ハム:2枚分
・白ごま:小1/2
【白湯風スープの材料】
・牛乳:200ml
・中華だし:小1
・ごま油:小1
作り方(調理時間約5分)
- 耐熱容器に白湯風スープの材料を入れてよく混ぜ、軽くラップをかけ、600wの電子レンジで2分間加熱する。
- スープの中に、小ネギ、ひと口大に切ったハム、白ごまを入れてスープの完成。
- ゆでそうめんを別の皿に盛り、スープを添えてできあがり。
- そうめんにつけながらめしあがれ!
“この記事のまとめ”
本日の料理のポイントです!
中華だし+ごま油+牛乳=白湯風味に!
家事ヤロウ3人が試食!
バカリズムさん『んー!うまい』『美味しいけど、ちょっと牛乳感が強めかな』
中丸さん『うまっ。』『ミルク風の白湯かな』
カズレーザーさん『なるほど!白湯風!』『お好みでラー油をかけると良い!』
長時間煮込んで作る白湯スープを簡単に再現できて、とっても美味しそうなそうめんアレンジでした!
ぜひご家庭でも、お試ししてみてくださいね。
その他の『家事ヤロウ!!!』レシピは、こちらからご覧いただけます。
最後までお付き合いありがとうございました。